
折り紙コミュニティ Origami.toは見るだけで楽しい
最近いろんなコミュニティの研究をしています。大きな企業がやっているコミュニティサイトだけでなく出来立てほやほやものもウォッチするようになりました。まだ出来てほやほやのサイトですが、ワンズ、折り紙専用の ...
最近いろんなコミュニティの研究をしています。大きな企業がやっているコミュニティサイトだけでなく出来立てほやほやものもウォッチするようになりました。まだ出来てほやほやのサイトですが、ワンズ、折り紙専用の ...
ポケモンGOの機能で新たなコミュニティ作成?ポケモンGOのすごいところは、年代、性別、国籍を超えて、楽しめることですね。先日ポケモンに関するこの記事を見つけました。「ポケモンGO」と共生社会 -“共助 ...
先日コミュニティのセミナーを行って きました。 毎月コツコツ行ってきましたが、 同じ会に参加される方っていうのは参加者同士の方も縁があるように感じる ことが多いです。お互いのやっていることに興味を持 ...
このメルマガも「良く続きますよね」 「大変ですよね」 「忙しいでしょ?」と言われます。 人間なんで、ぐでーっとして、 「今日無理!!」なんてよくあること。よく行動が出来るようにするコツのことを、 聞か ...
満足度のバロメータ!今日は来ていただいた お客様が満足されているのか、という一つのバロメータに ついてお話しします。アンケートでの評価ももちろん大事ですが、 満足度はお客様の発信を見るとわかります。F ...
どんな人とでも、コミュニケーションが上手に取れれば、いうことなしですが、 人間だれしも、苦手な人もいれば、 話が弾まないこともあるもの。 今日はそんな時のコミュニケーション方法の一つをご紹介します。 ...
新しい出会いや運を呼ぶためにはまずやるべきこと!先日、台風が来た日に お食事に行ったら、素敵なお店では貸し切り。ゆっくりお食事が楽しめました! 台風の件は別にしても、ちょっとだけ混んでいる時間を さけ ...
Facebookのライブ動画機能を使いこなそうFacebook(フェイスブック)にライブ動画機能が付きましたね。撮影中の動画をリアルタイムに配信できる機能です。「近況」⇒「ライブ動画」ボタンから可能で ...
インスタグラム(Instagram)に2016年8月15日よりビジネス向けのツールとして、3つの新機能が追加されました。まだ発表されたばかりで徐々に追加されてくるとのこと。新機能は3つ。インスタグラム ...
コミュニティがあれば、 世界を広げることができる。先週から少し実家に帰省して、 両親や妹の顔をみてきました。 今日は早速仕事モード全開で朝から珈琲飲んで書いています。 今日はポケモンGOで全制覇者者が ...