今日こんな記事がでました。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HRM_Y6A600C1MM8000/?n_cid=NMAIL001
働き方もいろんな選択肢が出てきましたね。
これから企事部の形も働き方の形も
どんどん、かわってくるんでしょうね。
後10年でどんな変化がでてくるのでしょうか。
私が会社員でコミュニティを作ってきた過程で
感じたことを今日はシェアしたいと思います。
ぜひ会社員の方はこれをやってみてほしいです。
1.自分でやろうと決めたことを自分で決めて
チャレンジする
そもそも会社員って、何だかんだいっても、
仕事は与えられるし、決められたゴールが
あるし、そして、できなければ助けてくれるし、
フォローも大体してもらえるものです。
でも、会社に属さず何かをする時、
それは誰も自分のことを気にかけても
くれません。
自分で行動しない限り何も生まれ
ないのです。
会社員でずっと過ごすとそれが当たり前、
と知らず知らずに染み付いてしまいます。
それはそうですよね。
だから何でもいいので、自分で目標を
決めて、期日を決めて、
自分で行動し、自分で失敗し、そして
結果を出していく、って
経験ってとても重要だと思います。
私がハンバーグの会を始めようと決めた時、、
どんなに人がいなくなっても月1回、
1年間続ける、と決めました。
1年一人でやった時、ものすごい充実感と
周囲の評価が変わりました。
不思議なもので、やり続けると、新しい
発見があったり、また次のチャレンジを
したくなったりするものです。
そのひとつがそれがマネーの会への
立ち上げです。
行動するまでは1つ1つの行動がとても
大きなものに思えるけど
やっていくとどんどんハードルが下がって
きてきます。
そしてやっていくともっといろんな発想が
でてきたりします。
大事なことは自分の感覚で何かを感じること。
人の評価ではなくです。
それを自分で体験することがとても重要だと
思います。
たとえば、私で言えば
「ハンバーグの会」なんて単にお店へ連絡した
「幹事」みたいなものだけど
それでも喜んでくれる人っているんだな~とか
「毎月ちゃんと継続する、って人って
できないものなのね」
とか「自分なりに工夫したことっていうのは
ほかの人では気づかないことなのね」とか
自分の強みを発見したりしました。
また、皆さん集客ってことにすごく
こだわりがあるけど、
集客はできることをすべてやることで、
集まった人を満足されることも、
沢山の人と会うことも、SNSを利用することも
すべてやっていくし、
ちゃんと設計して育てれば育てるほど、
後からの効果があるものだ、
ということも体感するようになってきました。
ビジネス書になり「行動しよう」と描かれて
いるけど、本当そのとおりで、それはどんなに
小さくても、見える景色が違います。
その自分なりのものを見つけていく作業を
していくことが大事。
最初は「失敗したらどうしようとか」いろいろ
考えるので、行動することにブレーキが
かかるけど、小さく行動することを
積み重ねると段々スピードアップするし、
行動することに躊躇がなくなってくるし、
大きくも飛べるようになります。
「マラソンを1年続ける」
「ブログを書いてみる」
何でもいいけど。
2.会社の肩書きなしでお金を稼ぐ
1のステップの続きで、会社の肩書き
なしにお金を頂くことは
本当に重要だと思います。
やはり会社の肩書きってものすごく
大きい。
会社の肩書きなしで、自分のできることを
誰も知らない人にお話して、
興味を持ってもらい、そして行動して
もらうことは大きなことです。
これを会社員の時代からやっておくことは
自分の世界を変えると思います。
ブログをよんでもらう、セミナーに来てもらう、
作った商品を使ってもらう、
何でもいいと思います。
人は無料でも、価値がないと思うと、
きてはくれません。
お付き合いなら、無料でもきてくれるけど、
有料で1回きてもらうこと、
まして、継続してきてもらうこと、
沢山のお金を頂くことになると
ますますハードルがあがります。
そういう経験を会社員の時に会社の
肩書きなしでやっておくことはとても
重要。
まずは無料で、次はお金を頂いて。
自分の持てるもので人の役にたつこと、
誰かの悩みを解決してあげること、
が何かないか、それを提供してみることを
やってみてください。
そして次は500円でも1000円でも
いいので、それを売ってみます。
金額の大小ではないので、まずは
そこのハードルを越えてみては
いかがでしょうか。
ハンバーグの会に続いて
マネーの会でそのハードルを越えたことは
とても大きかったです。
セミナーなんてどうやっていいかわから
なかった自分が
「やりたい」と思って、
「マネーの会やりたいっておもったけど、
そういったらどんな風にみんなおもうかな」
「どこから計画したらいいのかな」
「やるっていったら人がきてくれるのだろうか」
「セミナーってどうやってやるんだろう」
「先生ってどうやって講師の人依頼するんだろう」
「講師料っていくらなんだろう」
「場所ってどうやって決めるんだろう」
「告知ってどうやるんだろう」
「どうやったらみんな楽しいって思ってもらえるんだろう」
「次またきてくれるまでにはどうしたらいいんだろう」
これはとても重要なことだと思っています。
是非会社員の時代にやってみて頂けたら、と
思います。